サイトビジネスのセミナーですが5月21日の午後4時頃を予定しています。
丸の内辺りで場所をおさえ次第、またブログでご連絡します。
また、ホームページでも書いてあるのですが、月に1度、1人について1時間の無料法律相談を考えています。これは必ず、事前にご予約をお願いしています。ホームページにある電話、ファックス又はメールにてご連絡をお願いします。通常は第1水曜日ですが、今月は12日とします。
何となく開業した実感が湧かない。挨拶状を出していないから、昔のクライアントや仲間はこのウェブでもみていなければ開業した事を知らないし。
そもそも、知っている方には手書きで挨拶状を出すつもり(私は手書きの手紙が好きなのです。印刷だけでは味気ないし、その人ごとにお伝えしたい事があるでしょ?)なので、これはまあボチボチとやります。
のんびりしすぎかしら…私…。。。。。。。こんな弁護士がダブダブし始めた時にね。
でも…ちょこっとだけ本音。
ダブダブしている割にはみんなやってる事が同じような気がするのは私だけでしょうか?
何となくこれまでの弁護士のやり方が、弁護士以外のビジネスのスピードや質に追いついていないのではないかという気がしてならないのです。それじゃニーズになんか応えられるわけがない。
私は社内弁護士時代にそれを学べたのでラッキーだったのかも。これを活かして結果に結びつけないとね!!!