今日、明日と依存症予防教育アドバイザー研修を受けておりますです。 弁護士が依存症予防?何のために … 続きを読む 依存症予防教育アドバイザー研修
「すぐ消せる」の魔力
アルバイトの悪ふざけ投稿がニュースとなってますね。 前にもあったような気がするが、あれはツイッターでした。 今 … 続きを読む 「すぐ消せる」の魔力
契約書とは結局何なのか?
珍しく、企業法務系の投稿です。 すっかり個人の法律問題を扱う弁護士になっていますが、元々のキャリアは企業法務な … 続きを読む 契約書とは結局何なのか?
やさしい日本語(にほんご)
今日(きょう)は、やさしい日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)しました。 日本語(にほんご)を話(はな)さな … 続きを読む やさしい日本語(にほんご)
Proyecto Hombre
今週末はプロジェクトオンブレの研修三昧です。とても楽しみにしていました。 これはスペインの薬物依存の回復プログ … 続きを読む Proyecto Hombre
ワンチャン
ワンチャンあるかな?って言葉の意味は、 もう一回チャンスあるかな?っていうことで、 うまくいかなかったことをな … 続きを読む ワンチャン
2018年7月無料相談のお知らせ
6月までは既にお問い合わせ枠でいっぱいになってしまった無料法律相談ですが、7月は2日となります。 ご希望の方は … 続きを読む 2018年7月無料相談のお知らせ
昨日はリーブラ(港区の男女共同参画)の講演企画を聴きに行きました。 母語が日本語でないとか母語は日本語だけど環 … 続きを読む
依存症など諸々話
昨日は、写真のように依存症支援、依存症予防教育に関するシンポジウムに伺いました。 アルコール依存、ギャンブル依 … 続きを読む 依存症など諸々話